Art Japan Nagaya design office 一級建築士事務所 株式会社アートジャパンナガヤ設計
MENU

ブログ

TOP > ブログ

2011.04.22(Fri)

工程は順調です

ブログ

現在扶桑町で歯科クリニックを建設中です。
足場も取れ、外観が姿を現しました。
グリーンの壁が可愛らしいです[emoji:e-446][emoji:e-420]

内部もまだクロスは貼られていませんが少しずつ出来てきました☆

ここは受付の部分ですが、家具を先に固定するため、この部分だけ先にクロスを貼っています。
ここの壁もグリーン[emoji:e-53]
でも、もう少しすると
実はもっといろんなカラーが姿をあらわします[emoji:e-420]
今までにない楽しい歯科医院になると思いますので乞うご期待!![emoji:e-69]
6月上旬には内覧会も行いますので
その際は、ぜひみなさんにも足を運んで頂けたらなぁと思います[emoji:e-257]
詳細は追ってHPでご案内致しますね[emoji:e-343]
工藤

2011.04.22(Fri)

医院リフォーム

ブログ

こちらは現在リフォーム工事中の長沢医院様。
医院継承に伴う改修工事です。
実はこれ、改修前から劇的に変化していて、まるで新築のようになっています。

今回の設計ポイントは、大きく以下の3点です。
・住宅のようだった外観にインパクトを与えて存在感を出す。
・狭さを感じる待合室を明るく開放的にする。
・患者さん、スタッフの動線から間取りを見直して、デッドスペースの有効活用。
完成までもう少し、現場は大詰めです。
アートジャパンナガヤ設計が手掛ける医院リニューアル。
さて、ここからどのように仕上がっていくのでしょうか。
その結果は、内覧会でお待ちしております!(笑)

長沢医院様 内覧会
平成23年5月8日(日)9:00~15:00
愛知県名古屋市守山区下志段味穴ケ洞2271-340  案内図

2011.04.19(Tue)

無事 上棟っ!!

ブログ

以前、地鎮祭の様子をブログで紹介させて頂きましたT社事務所ビルですが、あれから2ヵ月が過ぎ現場も建て方まで進んでおります。[emoji:v-70]
今回の物件は、コストパフォーマンスを重視し、システム建築を一部取り入れています。そのため設計段階からシステム建築業者と打ち合わせをし調整、確認を重ねてきました。[emoji:v-295]
念入りに計画したとはいえ、無事建て方が終えたことで少しホッとしています。
しかし、現場はまだまだこれからが大事になってきます。現場監督さんや職人さん方にもがんばって頂いています。私も現場監理者として最後まで責任ある仕事をさせて頂きます。[emoji:v-91]
写真左側のグレーの鉄骨部分がシステム建築、右側が在来工法での建築です。

阿部

2011.04.18(Mon)

花粉逃避

ブログ

近頃とても暖かい日和が続き、とても過ごしやすくなってきました。
一方で花粉症は日に日にひどくなり、杉とヒノキの両方の花粉にやられているのですが、最近とても興味があるのは「花粉逃避ツアーin沖縄」です。
今話題になっていて時間とお金に余裕があれば是非行ってみたいところなのですがまず無理なので、先日花見の予定を変更し知多半島の方へ潮干狩りに行ってきました。
01
まだ時期も早いのか、海岸に着いても人は少なく本当に貝はいるのかな?と思っていましたが、いざ掘ってみると大量のアサリが・・・
怪しいくらいの量のアサリが獲れました。
DSC_0147.jpg
一人暮らしの私には大漁すぎたので、キャッチアンドリリースをして必要な分だけ持って帰りました。
そして、半日ほど砂抜きをして獲れたてのアサリを使ったボンゴレパスタ、アサリのワイン蒸、アサリの味噌汁を調理。
DSC_0211.jpg
まだ少し砂が残っていてじゃりじゃり言っていましたがまぁこれも新鮮な証拠だな、と言い聞かせながらビールを片手に幸せなひと時を過ごしました。
自然の有難みを感じた日となりました。
大谷

2011.04.16(Sat)

公開コンペ

ブログ

先日、地元関係者さんへの公開コンペに参加してきました
計画地がクリニック用地として地元の方が考えていた場所の為、地域に根付いたクリニックを目指すべく、地元の方々に計画案の説明を行わせていただきました

地元説明会と言っても最近は、プロジャクターが用意されているなど説明し易い環境が整っていて助かりますね

スケール模型も作製させていただきました
今回の震災でさまざまな影響が出ています。
三重県では真鯛の養殖、カキの養殖は壊滅しました。
大きな余震が各地でありました。
こんな状況にありながら、仕事をするなんて… 勉強をするなんて… 子育てをするなんて…と思ったり、日々、伝わる情報に心が病みます。しかし、自分たちにできることは、いまできることをやることだけなんだと思います。
各自治体や企業でも支援の動きが活発になってきました。
立ち止まらずに、前を向いて、一生懸命、仕事をしたり、勉強をしたり、子育てをすることは、すべて私たちの未来へ繋がるのだと思います。
だから私たちは今一生懸命に仕事をし、日本の経済を活気つけて元気でなくてはなりません。
そしてその元気で、被災地の復興を行うのが一番だと思います。
みなさんも今、できること考えてみてはいかがでしょうか?
堀江

2011.04.13(Wed)

サクラ

ブログ

春ですね。
先日、花見に行ってきました。
私達日本人にとって桜とは、出会いだったり、別れだったり、始まりだったりと、色々な人生の節目に咲く花でもあります。
皆さんは、今年の桜をどんな思いで眺めたのでしょうか。
東北もそろそろ桜が咲く頃でしょうか。
被災地の皆様におかれましては、本当に大変な春となってしまいましたが、一刻も早く平和な日常が戻るように心よりお祈り申し上げます。
弊社でも、義援金を募り、僅かながら赤十字に送らせていただくこととなりました。
ご協力いただきました皆様、誠に有難うございました。

2011.04.13(Wed)

完成しました!

ブログ

昨年11月より工事を進めていた監理物件がこのほど完成致しました[emoji:i-234]
約5カ月間の工期ではありましたが工事関係者のご尽力の元無事工事を完了[emoji:i-189]
致しました事、この場をお借りして御礼申し上げます。
そして開設に先立ちまして3月25日から4日間内覧会を実施致しました[emoji:i-199]
多くの方々にお越し頂き、皆様に「素晴らしい」の一言を頂戴しその一言で救われたように感じます[emoji:i-240]
やはり施工当初は多くの困難、壁にぶち当たり半ば折れそうになった時期もありました[emoji:i-182]
こうして成し得た事は自分自身に置いてもいい経験といい建物を残す事が出来たと言う自信にも繋がり、関係者の皆さんも同様にやって来てよかったと思えるのではないかと思います[emoji:i-228]
今後は建物に負けないような事業経営をして頂き、多くの人に夢と元気を与えてくれる施設となるよう望んでおります[emoji:i-189]

また、内覧会時に日本大震災被災者救援のための義援金募金箱を設置し、多くの皆さんにご協力頂きました。
ご協力いただきました皆さんに心からお礼申し上げます。
お寄せいただきました募金は日本赤十字社岐阜県支部を通じて、被災地へ送らせていただきます。
[emoji:i-33]柴田[emoji:i-33]

2011.04.08(Fri)

もの創り

ブログ

久々のブログの更新になってしました[emoji:v-421]
3月の震災の影響で、建築業界は資材の流通が途絶えたりと混乱が起きています。
それでも、三重事務所は仕事が途絶えることなく毎日稼動しております。
私は社会人になってから、休みの日を一日使ってしまうような趣味を持つことに躊躇してしまうようになりました。
それでここ一年くらい前から始めた趣味があります。
『レザークラフト』
気に入った手帳カバーが見つからなかったので、自分で作ってしまおうと思ったのがキッカケでした[emoji:v-354]


革を購入し、少しづつ工具も買い揃えて今では写真のような状況です。
平日の夜など、ちょっとした時間があれば少しづつ作業を進めることができるのが魅力です[emoji:v-31]
作りたい形をイメージして、必要であれば型紙を図面化してから革をカットしています[emoji:v-316]
やっぱりもの創りってたのしい[emoji:i-189]
森下

2011.04.01(Fri)

復興へ向けて・・・

ブログ

東北関東大震災から3週間が経ちました。
連日報道される被災地や避難所の風景、福島第一原発の放射能漏えい事故など日ごとに深刻さを増しているように感じます。
今僕らに出来ること、たくさんの方々がそれを真剣に考え実行しています。
私共も義援金や節電、風評に惑わされない、買いだめしないなどできることから協力していきます。
また地震の恐ろしさを再認識すると共に、建築設計に携わる者として我々は人々の生命と財産を守るとても責任のある職業に就いているんだということを再度肝に銘じ、設計活動に取り組んでいこうと思います。
これからは復興という大きな壁が待ちうけますが人間に与えられる試練に乗り越えられない試練はありません。
日本各地、世界各地からの暖かい支援の輪に感謝しながらも対岸の火事ではなく、当事者という意識を持って、これからもみんなで協力していきましょう。
川井

ブログ

設計監理を手掛けさせて頂いた 「はるひこどもクリニック」 の院長先生より、以下のようなコメントをいただきました。
お客様の言葉 ※許可をいただいて掲載しています。
「希望していた通りの建物にして頂きました。
当初からいくつかのイメージを提案して頂いたおかげで、私共のイメージも作りやすかったと思います。
互いの意見を十分すり合わせて1つ1つ解決して行けた事は、担当者の方がいやな顔をせず、私共の考えが何度もかわる毎に時間をかけて下さったおかげと思います。
患者さん方も一様にかわいい、きれいといって下さり、何よりも居ごこちがよさそうです。」

今後、室名札や看板のデザイン手掛けて頂いたイラストレーターの方に待合室の壁面にも可愛いイラストを描いて頂く予定になっております。
その際にはまたブログにて、ご紹介させていただければと思っております。
明るくて可愛らしい女性の先生で、先生と息子さんも一緒になってアイディアを出しながら、楽しくやりがいのある仕事が出来たと思います。
内覧会では、可愛いクリニックだね。という声を多数いただき嬉しい限りです。
関係者の方々にも色々とご支援ご協力をいただき、本当に有難うございました。
「はるひこどもクリニック」様 ホームページはこちら
http://www.haruhikodomo.com/


PAGETOP

ami