Art Japan Nagaya design office 一級建築士事務所 株式会社アートジャパンナガヤ設計
MENU

ブログ

TOP > 投稿

ブログ

今回は岐阜ライオンズクラブの方々と共に大連ライオンズクラブ、大連旅順旅遊集団と日本航空(JAL)主催の「第二回中国大連国際桜祭」に参加して来ました。
二日目の旅順区政府へ表敬訪問では、旅順区政府がこれまでの閉鎖的であった体制を見直し、魅力的な自然溢れる観光資源を利用して日本からも多くの観光客を呼びたいということで、今後大連が更に発展していく原点を垣間見たような気がします。

その後、203景区にて桜花林の木に記念のネームプレートを付ける除幕式並びに、大連・旅順中日友好桜花林の植樹活動に参加しました。
今年の大連は例年よりも寒いことが影響して、未だに桜が咲いておらず日程はズレてしまいましたが、この桜祭りは23万3000?の敷地に日本・カナダ・アメリカから輸入した3,000株の珍奇品種の桜を展示、2000本を植樹する大イベントで、開幕式には大連市人民政府、旅順口区の共産党委員会・人民政府・人民代表大会・政治協商会議などの代表者、日本・韓国・ロシア各国の領事、国内外の観光団体が招かれ、中国中央テレビCCTVを含めるマスコミが報道される予定とあって、周辺にいる人たちの作業の様子を見ていると、国を挙げて成功させる意志に満ち溢れているようでした。

このようにして奉仕活動と共に人の繋がりを通して国際的な友好活動に参加させて頂けたことは、とても有難いことで勉強になりましたし、今後にも大いに役立てて社会活動にも参画していけるよう尽力していきたいと改めて感じました。
堀田

ブログ

先日、「田川歯科医院」様の建物をお引渡しさせていただきました。
4月24日(土)、25日(日)10:00~16:00に、内覧会を行っております。
どなたでもお気軽に見学することが出来ますので、ご興味のある方は是非足を運んでみてください。
詳しいご案内はこちら→project
医院リニューアルにご興味のある方は特に必見です☆

ブログ

3月13日のブログから約1月ほど経ち、現在は既設医院の隣地に仮設駐車場を確保し、以前の駐車場にて基礎工事を行っています。
三重県津市の小児科 建替工事 「基礎工事」
診療は続けながら同敷地での計画であるため、工事期間中でも以前の駐車台数確保は勿論のこと、通院されるお子様の安全にも配慮が必要なので新しい通路を設け、道路に飛び出さないように仮設パネルを設けるなどの対策をしています
中根

ブログ

弊社にて設計監理をさせて頂きました「津みなみクリニック」様が今月開院致しました。
「津みなみクリニック」様は人工透析を中心とし、患者様の病気の回復と、社会復帰を目指すクリニックです。
開院前に行った内覧会も大盛況で、今後のご活躍が楽しみです。
先生の今後のご活躍、陰ながら応援させて頂きます。
http://www.tsu-minami.com/

お客様の声(許可を頂いて掲載しています。)
『設計当時から設計図の仕上がりが早く、度重なる修正にも迅速に対応していただきました。
建設では、建設会社と協力して現場での丁寧な指導・監理をしていただいたため、隅々まで心の行き届いた診療所を完成することができました。
最終段階まで細かい修正や追加にも笑顔で速やかに対応していただき、内覧会では、すべての来院者から「すばらしい建物ですね」「きれいなデザインですね」とお褒めの言葉をいただきました。』
先生から最後にこのような嬉しいお言葉をいただきました。
本当にありがとうございました。

2010.04.13(Tue)

 五条川の桜並木

ブログ

春ですね!
毎年、会社で花見大会を行っているのですが、今年は珍しく(?)スタッフ達も大忙しで夜桜に見とれている時間も無いようで・・・。
こちらは、日本さくら名所100選にも選ばれた五条川の桜並木。(愛知県岩倉市)

さらさらと流れる小さな川に、覆いかぶさる様に咲く桜から舞い落ちる花びら。
そして、堤の菜の花とのコントラスト。
あまりの美しさに、思わずシャッターを切りました。

ブログ

ここ最近寒いといわれてきた大連もようやく暖かくなって来ました。
部屋の中では長袖1枚で暮らせるくらいです。
弊社では今、中国で温浴施設の設計をしております。
そこで、大連にある温浴施設の調査をしてきました。
大連事務所 出張中です1
中国のお風呂は汚いんじゃないかとお思いの方も居られるんじゃないでしょうか。
意外とそうでもなく、きれいなところはたくさんあります。
また、中国ではサービスが悪いと言われていますが、人手が多い分日本にはないサービスがあるのが特徴のひとつです。
例えば、靴をロッカーにしまってくれる方やロッカーまで案内してくれる方等のサービスでもてなしてくれます。
サービスが良すぎて、知らない請求がこないように気を付けないといけませんが・・・。
生活や文化の違いで考えさせられることがたくさんあります。
もう少し人間観察を含め、大連の街を見て行こうと思います。
久納

ブログ

先日、建設中の福祉施設が無事に上棟を迎えることが出来ました。
お施主様からもお祝いとして、赤飯やお酒などをご厚意でいただき有難う御座いました。
建物は骨組みが出来た段階で現場はまだまだこれからです。
お施主様や施工会社と共に、より良い建物になるよう現場監理と打合せを重ねていきたいと思います。
某建築現場 造成工事・・・建物上棟・・・1
この物件は、山際に位置していることもあり造成工事からスタートしています。
敷地形状を有効に利用する為、お施主様と設計段階から検討を重ねながら、敷地の有効利用やコストを考慮して間知石という擁壁を設けています。
山道ではよく見かけると思いますが、コンクリート擁壁のように絶壁のような印象も少なく良い工法だと思います。
某建築現場 造成工事・・・建物上棟・・・2
また自然に囲まれた地域にはやはり木造が似合いますね。
これは好みやイメージなどにもよりますが、地域や町並みに合う建物や工法を提案することも設計の大切なことと思います。
堀江


PAGETOP

ami